以前の記事でご紹介しましたが、お金の流れを知るには「キャッシュフロー」が効果的です。
キャッシュフローとはお金の流れのことです。
家の中のお金の流れと言うと家計簿??
そう、自分や家族のお金の流れを把握するには家計簿が大事です!普段家計簿をつけてないよーという方も現状把握するために1ヵ月だけでもつけてみることをお勧めします。
家計簿はめんどくさい?
家計簿はめんどくさいイメージがありますね。
実際手間がかかるし、面倒ではあります。
家計簿の中の収入や貯金などの項目はシンプルですが、支出の項目は複雑なのでそこが面倒なポイントかと思います。
いろいろな出費があってまとまらない!
シンプルに費目を3つに分ける
家計簿がめんどくさい場合は支出をシンプルに分けてみるのはいかがでしょうか。
私の場合ざっくりと3つにカテゴリー分けしています。
固定費と変動費を月単位で管理し、特別費を年単位で管理するわけです。
こうすると、支出の項目がシンプルになります。
月給で固定費・変動費をやりくり
月単位で管理するのは固定費と変動費です。
まず月の収入から先取り貯金の金額を引き、残ったお金を予算として固定費と変動費をやりくりします。
一般的にはガスや電気代、水道代は固定費ですが、私の場合金額が固定ではないので変動費にしています。
固定費は毎月金額が一緒なのでコピペして手間を省きます。
また固定費で特別費を積み立てておきます。
今月の予算から支出の合計を引くと今月の貯金額です!
ボーナスと積み立てで特別費をやりくり
特別費は年単位で管理します。
ボーナスと月々の特別費積み立てでやりくりをするのが良いでしょう。
なるべくボーナスに頼りたくない!という方は月々の特別費積み立てメインにしましょう。
ボーナスからも先取り貯金を行います。
こうすることで強制的に貯めていきます。
特別費はなかなか削りにくいですが、余った分も貯金に回すのが良いでしょう。
お金の流れを把握すると節約しやすい
このように家計簿を使って、固定費、変動費、特別費を把握します。
支出の項目が見えるようになると
この支出はもう少し削れるのでは?
固定費を見直してみようかな?
など自然と節約の道筋が見えてきます。
家計簿を書いていて気づいてた事はメモっておくと良いでしょう。
家計簿はフォーマットは何でも良く、要は支出を適切に把握するためのツールなので、あまり気負わず気軽にトライしてみてください。
資産とキャッシュフローの把握
現状を知るには資産のキャッシュフロー(お金の流れ)を把握することが大切です。
資産についてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね!
資産を把握すると今後の資産配分のヒントになりますし、キャッシュフローを把握すると今後の節約のヒントになります。
現状把握してよりよく改善していこう!
仮説と検証の繰り返し
どんぶり勘定で闇雲に進むよりも、しっかりと現状把握し計画を立てて住んだ方が将来は明るいです。
家計管理は仮説と検証の繰り返しです。
仮説と検証を繰り返して得た知識は本物です。
とは言え、あまり難しく考える必要はなく、
自分に1番似合う方法を見つけ出すぞ!
という気楽な気持ちで挑戦してみてくださいね。
シンプルにおうちのお金の流れを把握してみよう
家の中のキャッシュフローを把握するには家計簿が効果的です!把握することで、節約の道筋も見えてきます。
家計簿めんどくさいなぁという方も、支出を把握するために数ヶ月だけでもつけてみるのがオススメですよ!
ぜひ試してみてくださいね。
コメント
[…] シンプルな家計管理!キャッシュフローを把握しよう以前の記事でご紹介し… […]
[…] 夫婦でマネー会議を開いてみよう!話す内容や相手の貯金額の聞き方! 家計管理 シンプルな家計管理!キャッシュフローを把握しよう 節約 […]