インスタグラムでもお得な情報を発信中♪

ふるさと納税ってどれぐらいお得なの?年収別に計算してみた!

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた! 節約

ふるさと納税って名前を聞くけれどどれくらいお得なんだろう?

個人的にはふるさと納税はお得なのでやらない意味はないと思います!

具体的にどれぐらいお得なのか、どんなものがもらえるのか?気になるところをまとめてみました。

私が実際に頼んでみたふるさと納税もご紹介します!

ふるさと納税がお得なのは返礼品があるから!

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

最初に勘違いされやすいところなのですが、ふるさと納税には節税効果はありません。

というのも、ふるさと納税をしてもしなくても払う金額は一緒だからです。(むしろふるさと納税をすると自腹の2000円分だけ多くなります)

金額が少なくなるわけではないのですが、ふるさと納税のお得さは「実質2000円で豪華な返礼品がもらえる」ところにあります!

ふるさと納税は返礼品がもらえるからお得なのね

ふるさと納税はどれだけお得?

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

では、具体的にふるさと納税はどれだけお得なのでしょうか?

ふるさと納税をすると寄付額の30%を目安とした返礼品が送られます(以前は30%の規制はありませんでしたが、高額返礼品が問題となり今では規制されるようになりました)

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

自腹となる金額は2000円なので、上の図の場合は実質2000円を払って3000円の商品を手に入れたことと同じになります。

つまり、手に入れた返礼品の差額分だけお得なのです

寄付金額が高いほどお得

でもさぁ、2000円で3000円の商品を手に入れてもあまりお得感ないよね

いえいえ、先ほどはただ例として上げただけです。

実はふるさと納税は寄付金額が高くなるほどお得度が上がるシステムなのです。

例えば…

  1. 寄付金額50,000円の場合→→→約15,000円分の返礼品
  2. 寄付金額100,000円の場合→→→約30,000円分の返礼品
  3. 寄付金額150,000円の場合→→→約45,000円分の返礼品

実質2000円で45,000円分の返礼品がもらえるなんてかなりお得ではありませんか??こんなの、福袋でもなかなかありません笑

寄付金額が上がるとお得度もどんどん上がっていく!?

年収別の返礼品の金額の目安を見てみよう

いくらまで寄付できるかは年収によって違います。

ふるさと納税はいわば「年収が高ければお得度が高くなる制度」といえます。

それでは年収別の返礼品金額の目安を見てみましょう!

例として独身で扶養家族なしとして計算しています。

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

2000円で数万円の返礼品がもらえるのでだいぶお得なことがわかります。

年収が上がるにつれ返礼品の金額も上がるので、「年収が高い人はふるさと納税をした方が良い」と言えそうですね!

ふるさと納税のお得度をさらに上げる方法

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ふるさと納税のお得度をさらに上げる方法は無いのでしょうか?実はあります!ご紹介しましょう。

調達費用がポイント

返礼品は寄付金額の30%と現在は決められていますが、実はこれ「調達費用」で計算されているのです。

そのため、自治体の中には安く調達することで実際の返戻率を大幅にUPしているところがあります。

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

以前私がふるさと納税で頼んだ熊本県の牛肉は結構よかったですね〜

地元の調達費用が安くなる食品が狙い目

地元の調達費用が安くなる物は返戻率が高くなります。

地元で安いものといえば、やはり食品でしょう。

実際食品はお得で市場価格から計算すると、返礼率が30%を超えるものも少なくないです。

ふるさと納税をお得にしたい場合は食品に注目してみるのが良さそうですよ。

私が頼んでよかったお得なふるさと納税

実際に私が頼んでよかったお得なふるさと納税もご紹介したいと思います。

キッチン用品がほとんどです。ふるさと納税でだいぶ調理器具が潤いましたね笑

ストウブ

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ふるさと納税でもらったストウブは重宝しています。

これは返戻率30%の規制ができる前にもらいました。

すき焼きや鍋料理の時に大活躍です!

ヘルシオホットクック

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ヘルシオホットクックも返戻率30%の規制ができる前にもらいました。

電気調理鍋でかき混ぜ機能も付いているのでとっても便利です。

火を使わないので、完全に目を離しても安心なのが嬉しいですね。

ユニロイ

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ホーロー鍋なのに軽いというホーロー鍋のデメリットを完全に拭い去ったお鍋です!実際、ストウブなどのホーロー鍋って重いんですよね。

ですがユニロイは軽い!!お鍋を洗う時も楽ちんです。

またホーロー鍋なのでもちろん煮物がおいしい!

ドクタースムージー

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

空気を抜いて泡立たないので喉越しがなめらか!という口コミを聞いて気になっていました。

ふるさと納税でドクタースムージーがあるのを発見し申し込んでみたところ大当たりです!確かに泡立たないので飲みやすく、お店のスムージーみたいです。

結構気に入っています。

アラジンのトースター

インスタでも人気のアラジンのトースター。

これもふるさと納税で頼めるんですね。

早速使ってみたところ、パンの焼き上がりが早い!しかもとてもおいしい。

うちの家族が大喜びでした。

パンを焼く以外にもグリル調理ができるのも嬉しい点です。

こんなものもある!ふるさと納税

ちなみにふるさと納税にはいろんな商品が登録されています。

こんなものあるかな??と調べてみると大体あるので(笑)見ていると面白いですよ!

ふるさと納税の変わり種の中から個人的に気になっているものをピックアップしてみました。

ミキモトのアクセサリー

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ミキモトの真珠のアクセサリーがなんとふるさと納税で手に入るのです。

節税対策でパールを手に入れられるなんてブルジョワですね。

私は気になってミキモトのお店にまで実物を見に行ってしまいました…!次のふるさと納税で密かに狙っています。

Yogibo

人をダメにするクッションというキャッチーなネーミングで大ブームとなったYogibo。

これもふるさと納税にあるんですね。

一瞬ポチりそうになりましたが、いやいやまだこれを買うには早いと思ってやめました。

でも1度ぐらいは試してみたいです。

ふるさと納税のデメリット

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

最後にふるさと納税のデメリットもご紹介しましょう。

どちらかというとメリットの方が大きいのですが、一応デメリットもありますので頭に入れた上で申し込むと良いでしょう。

居住地の税収が減る

本来なら居住地へ払うはずだった住民税を他の地域に寄付するため、居住地の税収が減ります。

そうすると居住地の福祉サービスのレベルが落ちてきます。

実際、そのことを危惧してふるさと納税はしない派の人もいます。

自分の住む地域のサービスレベルを落として、他の地域に住む誰かのためのサービスを高めることになりますからね。

私は返礼品に目がくらんでしまって申し込んでいますが、倫理観の高い方であればふるさと納税はせず自分の住む地域に納税するのもありだと思います。

上限を超えても誰も教えてくれない

ふるさと納税でいくらまで寄付できるかは自分で計算しなくてはいけません。

そしてたとえ計算をミスっていても、誰も教えてくれません。

計算間違えるわけないよ〜

と思われるかもしれませんが、各種控除で意外と間違えることがあります。

またふるさと納税の金額シミュレーターはいくつかありますが、計算方法が違うのかそれぞれ結果が違っています。(なぜ??)

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

必ず複数のシミュレーターで試してみるのが良いですよ!

 

年収が高いほどお得なふるさと納税! まだ申し込んでない人はぜひ!

ふるさと納税はどれだけお得か計算してみた!

ふるさと納税は実質2000円で色々な地元の商品が手に入れられるお得な制度です。

なんとなく敷居が高いかもしれませんが、始めてみたら簡単ですよ。

まだ申し込んでいない人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

コメント

  1. […] […]

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました